SHA-2へ切り替えで、どのサービスが利用できなくなりますか。
切り替え後、SHA-2非対応端末ではTサイト[Tポイント/Tカード]の全てのサービスがご利用できなくなります。 (Tポイントの利用履歴、登録情報の変更、Tサイトでのキャンペーンの参加、ゲーム等) 切り替え後も利用したい場合は、こちらをご覧ください。 SHA-2への切り替えでTサイト[Tポイント/Tカード]が、利用... 詳細表示
SHA-2への切り替えでTサイト[Tポイント/Tカード]が見れなくなる端末を持っています。切り替え後も利用したい場合はどうすればよいですか。
SHA-2へ切り替え後も、Tサイト[Tポイント/Tカード]にご登録の「T会員ネットサービス」の会員情報へ継続してご利用いただけますが、SHA-2非対応の端末からのアクセスが出来なくなります。切り替え後もサービスを利用したい場合、以下の回避策をご覧ください。 ■回避策① SHA-2に対応したPCまたはスマートフォン... 詳細表示
Tサイトにログインすると「メールアドレスの入力が必要です。既に他のT会員番号で登録済みのため別のメールアドレスを入力してください。」と表示される
Tサイトログイン時に、ログイン中のYahoo! JAPAN IDのTポイント利用手続きで入力されたメールアドレスがすでにほかのT会員番号に登録されているメールアドレスの場合、以下のメッセージが表示されます。 「メールアドレスの入力が必要です。現在、ログイン中のYahoo! JAPAN IDの「Tポイント利用手続... 詳細表示
Tサイトをより快適にご利用いただくため、以下の環境を推奨いたします。推奨環境以外はサービスをご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。(2018年7月現在) ◆モニター解像度について 1024×768ピクセル以上 ◆OS、ブラウザについて WindowsOSをご利用の方は下記のブラウザを推奨... 詳細表示
Tサイト ログイン後のページでTポイント履歴やTアンケートのページを開くと、「現在、お客様がお持ちのTカードは、まだT会員ネットサービス登録情報が反映されていないため、Tカードご登録内容確認の状...
「Tカードご登録情報確認」のお客様は、本登録になるまで以下のサービスがご利用いただけません。 【ご利用いただけないサービス】 ・Tポイントギフト ・Tポイント募金 ・Tポイント交換 ・Tポイント履歴 ・Tスタンプラリー ・Tプレゼント ・Tポイント(ネットT会員番号)のおまとめ ・一部のキャンペーン ・メール... 詳細表示
メールサービスの登録・変更・解除←クリックすると別ウィンドウが開きます(再度パスワード入力必要) 2つのリンク先それぞれの画面で、配信を停止したいメールサービスの 「PCメール」「携帯メール」のレ点チェックをはずします。 *アプリからお手続きの場合 ホーム画面左上のサイトメニューアイコンをタップ... 詳細表示
Tカード情報登録ページからYahoo! JAPANにログインすると、Yahoo! JAPAN TOPページが表示される。
既にTカード登録済みのYahoo! JAPAN IDで、別のTカード情報登録はできません。 既にTカード登録済みのYahoo! JAPAN IDでTカード情報登録(お客さま情報登録)ページからログインすると、Yahoo! JAPAN TOPページが表示されます。 対応方法は以下をご確認ください。 【方法1】... 詳細表示
ご登録されているTカード番号を別のTカード番号に変更する場合は、下記手順に沿ってご対応下さい。 ※Yahoo! JAPAN IDに登録できるTカード番号は1つとなります。 【1】 ご登録されているTカードを、別のTカードに変更したい場合 <手順> ① Tサイトにログイン ② 「お客さま情... 詳細表示
Tカード情報登録手続きが必要なカードとは、どのカードですか?
Tカード裏面に「ご登録ください!」と記載のあるカードが対象です。 対象となるカードの一覧はこちらからご確認ください。 「▼これより以下のTカードは、お客様ご自身で情報登録が必要です。」に該当するカードが対象です。 詳細表示
TサイトにTカード番号・メールアドレスとTパスワードでログインできなくなった。
2014年5月20日より、TサイトのログインIDはYahoo! JAPAN IDのみになりました。 Yahoo! JAPAN IDをお持ちでない方は、TサイトTOPから「ログイン」をクリックし、Yahoo! JAPAN IDログイン画面にある新規取得からYahoo! JAPAN IDを取得してください。 お手続... 詳細表示